2016年7月26日(火) 3年次「卒研セミナーⅠ」報告会を開催しました
講義?演習
2016年7月26日(火) 3年次「卒研セミナーⅠ」報告会を開催しました。
各自が取り組んできた調査や研究について、得られた成果報告会を実施しました。テーマは震災関連を「共通課題」とし、建築環境学関連の「自由課題」となっております。4年次の卒業研修に向けた自主的学習の第一歩として、約3か月の間に集中的に取り組んできた各自のテーマについて発表をしてもらいました。
今後は「環境設備エンジニアコース」、「住環境プランナーコース」に分かれ、より専門分野の研究に取り組んでいきます。
卒研セミナーⅠ 報告会テーマ
「登米しないの河川の洪水」
「熊本自身と東日本大震災の違い?過去に本で起きた大地震の特徴と被害比較?」
「バイオディーゼル燃料?菜の花かた採れる油をエネルギーに変える?」
「大学における省エネルギー対策に関する調査」
「東京電力福島原発災害による放射線被害の状況について」
「禁煙社会における良好な分煙環境について」
「TUTAYA図書館の問題点と多賀城市立図書館の現状について」
「女川駅周辺を中心とした復興の現状」
「再生可能エネルギー等の発電方式の発電効率と二酸化炭素輩出量に関する研究」
「高齢者社会の問題点の改修プラン?ゆとりのある2世帯住宅?」
「将来の自宅のバリアフリーリフォーム」
「石巻市中瀬地区の被害状況と復興計画」
「自宅における冬季の結露について」
「震災復興 名取市?閖上地区について」
「日本のエネルギー事情?化石燃料と再生可能エネルギー?」
「住宅における地震の二次災害について」
「沿岸部と内陸部地域の防災対策について」
「学校内の室内環境について?シックスクール?」
各自が取り組んできた調査や研究について、得られた成果報告会を実施しました。テーマは震災関連を「共通課題」とし、建築環境学関連の「自由課題」となっております。4年次の卒業研修に向けた自主的学習の第一歩として、約3か月の間に集中的に取り組んできた各自のテーマについて発表をしてもらいました。
今後は「環境設備エンジニアコース」、「住環境プランナーコース」に分かれ、より専門分野の研究に取り組んでいきます。
卒研セミナーⅠ 報告会テーマ
「登米しないの河川の洪水」
「熊本自身と東日本大震災の違い?過去に本で起きた大地震の特徴と被害比較?」
「バイオディーゼル燃料?菜の花かた採れる油をエネルギーに変える?」
「大学における省エネルギー対策に関する調査」
「東京電力福島原発災害による放射線被害の状況について」
「禁煙社会における良好な分煙環境について」
「TUTAYA図書館の問題点と多賀城市立図書館の現状について」
「女川駅周辺を中心とした復興の現状」
「再生可能エネルギー等の発電方式の発電効率と二酸化炭素輩出量に関する研究」
「高齢者社会の問題点の改修プラン?ゆとりのある2世帯住宅?」
「将来の自宅のバリアフリーリフォーム」
「石巻市中瀬地区の被害状況と復興計画」
「自宅における冬季の結露について」
「震災復興 名取市?閖上地区について」
「日本のエネルギー事情?化石燃料と再生可能エネルギー?」
「住宅における地震の二次災害について」
「沿岸部と内陸部地域の防災対策について」
「学校内の室内環境について?シックスクール?」