【Eサポセミナー】大学院公開講義 開催しました!
◆大学院公開講座 健康福祉専攻「体力評価セミナー」◆
『老化の意味論 ~なぜ老化があるのか~』
11月6日(水)3限にEサポセミナー「大学院公開講義」を開催しました!
普段は聴講することができない大学院の授業に参加できる貴重な機会で、
主に理学療法学専攻の学部生が参加してくれました。
「老い」や「老化」という言葉は聞いたことがある人がほとんどかと思いますが、
「老いとはどういうことか」
「老化とどう向き合うか」
「老化する意味はなにか」
のように深く考えたことがありますか?
特に大学生のみなさんにとっては、まだまだ先のことでどこか「他人事」のように感じるかもしれません。
しかし、TBGU生のみなさんは大学卒業後、社会に出て働きます。
そこで出会う大人とどのように向き合うのか、
そして、これからの自分の人生をどう生きるのか、
そんなことを授業を受講している大学院生も、セミナーに参加した学部生も、先生方も一緒になって考え、意見交換していました。
藤澤先生がお話ししてくださる専門知識と身近な具体例がマッチし、
参加者それぞれが自分のこととして考えることができていました。
また、主体的に進んでいく講義に参加し、大学院に興味を持った学生もいたようです!
今年度中に大学院公開講義第2段を計画中ですので、次回もお楽しみに?
『老化の意味論 ~なぜ老化があるのか~』
11月6日(水)3限にEサポセミナー「大学院公開講義」を開催しました!
普段は聴講することができない大学院の授業に参加できる貴重な機会で、
主に理学療法学専攻の学部生が参加してくれました。
「老い」や「老化」という言葉は聞いたことがある人がほとんどかと思いますが、
「老いとはどういうことか」
「老化とどう向き合うか」
「老化する意味はなにか」
のように深く考えたことがありますか?
特に大学生のみなさんにとっては、まだまだ先のことでどこか「他人事」のように感じるかもしれません。
しかし、TBGU生のみなさんは大学卒業後、社会に出て働きます。
そこで出会う大人とどのように向き合うのか、
そして、これからの自分の人生をどう生きるのか、
そんなことを授業を受講している大学院生も、セミナーに参加した学部生も、先生方も一緒になって考え、意見交換していました。
藤澤先生がお話ししてくださる専門知識と身近な具体例がマッチし、
参加者それぞれが自分のこととして考えることができていました。
また、主体的に進んでいく講義に参加し、大学院に興味を持った学生もいたようです!
今年度中に大学院公開講義第2段を計画中ですので、次回もお楽しみに?