周年記念事業の基本方針について
年月 | 区別 | 概要 |
---|---|---|
昭和13年 4月 | 久慈 | タマシン?アレン女史が岩手県九戸郡久慈町に移住し、久慈幼稚園を設立。 |
昭和15年 4月 | 久慈 | 久慈幼稚園園舎を現在地(久慈町本町)に建設。 |
昭和16年 4月 | 久慈 | 久慈町本町に宣教師館(現アレン記念館)を建設。 |
昭和53年 3月 | 法人 | 学校法人東北文化学園の設立認可、 専修学校として宮城デザイン専門学校の設置認可。 |
昭和53年 4月 | 専門 | 仙台市青葉区本町に宮城デザイン専門学校開校、初代校長に鈴木廉三九氏が就任。 |
昭和55年 4月 | 友愛 | 学校法人友愛学園が、友愛幼稚園を現在の仙台市青葉区愛子に開園。 |
昭和56年 4月 | 専門 | 宮城デザイン専門学校に科を増設、東北工科美術専門学校に学校名称変更。 |
昭和58年12月 | 専門 | 専修学校として東北医療専門学校の設置認可。 |
昭和59年 1月 | 専門 | 東北工科美術専門学校の第二代校長に伊藤春夫氏が就任。 |
昭和59年 4月 | 専門 | 東北医療専門学校開校、初代校長に玉手英典氏が就任。 |
昭和60年 3月 | 専門 | 学校法人木村学園から東北商科専門学校(昭和55年4月設置認可)を継承、初代校長に茂泉劦佐氏が就任。 |
昭和60年 9月 | 専門 | 東北商科専門学校に科を増設、東北情報工学専門学校に学校名称変更。 |
昭和63年 4月 | 専門 | 東北医療専門学校が厚生大臣から臨床工学技士養成校として認可。 |
昭和63年11月 | 専門 | 東北医療専門学校の第二代校長に田崎京二氏が就任。 |
平成元年 4月 | 専門 | 東北工科美術専門学校の第三代校長に伊東忠和氏が就任。 |
平成 2年 4月 | 専門 | 仙台市青葉区国見にキャンパスを移転。 |
専門 | 科増設に伴う東北工科美術専門学校と東北情報工学専門学校を統合、 | |
専門 | 東北工科情報専門学校に学校名称変更、初代校長に庄田新一氏が就任。 | |
専門 | 東北医療専門学校に学科を増設、東北医療福祉専門学校に学校名称変更。 | |
専門 | 東北医療福祉専門学校が厚生大臣から作業療法士養成校及び介護福祉士養成校として認可。 | |
平成 4年 4月 | 専門 | 東北医療福祉専門学校が厚生大臣から理学療法士養成校及び視能訓練士養成校として認可。 |
平成 5年 4月 | 大学 | 東北初の理工系カレッジとして東北科学技術短期大学開学。 |
専門 | 東北工科情報専門学校の第二代校長に桂重俊氏が就任。 | |
平成 7年 1月 | 専門 | 東北工科情報専門学校及び東北医療福祉専門学校の平成6年度卒業生から、文部大臣告示により「専門士」の称号を付与。 |
平成 9年 4月 | 専門 | 東北工科情報専門学校の第三代校長に金鉉佑氏が就任。 |
平成10年12月 | 法人 | 東北文化学園大学の設置認可、学校法人東北文化学園大学に法人名称変更。 |
平成11年 4月 | 大学 | 東北文化学園大学開学。初代学長に毛利平氏が就任 |
専門 | 東北医療福祉専門学校と東北工科情報専門学校を統合、東北文化学園専門学校に学校名称変更、初代校長に高山忠雄氏が就任。 | |
平成12年10月 | 大学 | 東北科学技術短期大学の廃止認可 |
平成13年 7月 | 専門 | 東北文化学園専門学校の第二代校長に石川晋氏が就任。 |
平成14年 9月 | 法人 | 学校法人東北文化学園大学に設置していた東北文化学園専門学校を、友愛幼稚園を設置している学校法人友愛学園に移管。 |
平成14年10月 | 大学 | 東北文化学園大学医療福祉学部収容定員の変更認可。 |
平成14年12月 | 大学 | 東北文化学園大学大学院の設置認可。 |
平成15年 3月 | 法人 | 学校法人東北文化学園大学とアレン国際短期大学及び久慈幼稚園を設置している学校法人頌美学園が合併。 |
平成15年 4月 | 大学 | 東北文化学園大学大学院開学。東北文化学園大学医療福祉学部収容定員の増加。 |
平成15年 9月 | 大学 | 東北文化学園大学総合政策学部収容定員の変更認可。 |
平成16年 4月 | 大学 | 東北文化学園大学総合政策学部収容定員の増加。 |
専門 | 東北文化学園専門学校の第三代校長に神田卓郎氏が就任。 | |
平成16年 6月 | 法人 | 民事再生手続開始申立。 |
平成17年 1月 | 法人 | 民事再生計画認可決定の確定。 |
平成17年 4月 | 大学 | 東北文化学園大学の第二代学長に髙坂知節氏が就任。 |
平成18年 4月 | 大学 | 東北文化学園大学科学技術学部の応用情報工学科及び環境計画工学科を、コンピュータサイエンス学科及び住環境デザイン学科に学科名称変更。 |
平成18年11月 | 大学 | 東北文化学園大学大学院修士課程を博士課程に課程変更認可。 |
平成19年 1月 | 大学 | アレン国際短期大学の廃止認可。 |
平成19年 4月 | 大学 | 東北文化学園大学大学院博士課程前期課程及び博士課程後期課程を設置。 |
専門 | 東北文化学園専門学校の第四代校長に野田幹雄氏が就任。 | |
平成20年 1月 | 法人 | 民事再生手続の終結決定。 |
平成20年 4月 | 大学 | 東北文化学園大学医療福祉学部リハビリテーション学科に言語聴覚学専攻及び視覚機能学専攻を設置。 |
大学 | 東北文化学園大学科学技術学部のコンピュータサイエンス学科及び住環境デザイン学科を、知能情報システム学科及び人間環境デザイン学科に学科名称変更。 | |
平成21年10月 | 法人 | 学校法人東北文化学園大学と友愛幼稚園及び東北文化学園専門学校を設置する学校法人友愛学園が合併。 |
平成22年04月 | 大学 | 東北文化学園大学医療福祉学部に看護学科を設置。 |
平成23年 4月 | 大学 | 東北文化学園大学の第三代学長に土屋滋氏が就任。 |
大学 | 東北文化学園大学大学院の健康社会システム研究科健康福祉専攻博士課程前期課程にナースプラクティショナー養成分野を設置。 | |
平成25年 4月 | 大学 | 東北文化学園大学科学技術学部の人間環境デザイン学科を、建築環境学科に学科名称変更。 |
平成27年 2月 | 専門 | 東北文化学園専門学校の視能訓練士科、こども未来科、介護福祉科、社会福祉科、医療秘書科、建築科(平成29年2月に建築土木科へ名称変更)及びインテリア科が文部科学大臣から職業実践専門課程として認定。 |
平成27年 4月 | 専門 | 東北文化学園専門学校の第五代校長に千田孝彦氏が就任。 |
友愛 | 友愛幼稚園が仙台市から幼稚園型認定こども園として認定。 | |
平成28年 2月 | 大学 | 東北文化学園大学大学院健康社会システム研究科健康福祉専攻(ナースプラクティショナー養成分野)が、厚生労働大臣から保健師助産師看護師法第37条の2第2項第5号に規定する特定行為研修指定研修機関(特定行為21区分)として指定。 |
専門 | 東北文化学園専門学校の医療情報管理科が文部科学大臣から職業実践専門課程として認定。 | |
平成28年 4月 | 大学 | 東北文化学園大学科学技術学部に臨床工学科を設置。 |
専門 | 東北文化学園専門学校に建築デザイン学科、医療ビジネス学科、総合福祉学科、医療技術学科の4学科を設置 | |
久慈 | 久慈幼稚園が岩手県から幼保連携型認定こども園として認定。 | |
平成28年11月 | 法人 | 「アレン記念館」が文部科学大臣から国の登録有形文化財に登録。 |
平成29年 9月 | 大学 | 東北文化学園大学に附属施設「東北文化学園大学総合発達研究センター附属国見の杜クリニック」を設置。 |
平成30年 4月 | 専門 | 東北文化学園専門学校の第六代校長に佐藤直由氏が就任。 |