【作業療法学専攻】平成30年度特論発表会
作業療法学専攻
9月26日特論発表会を行ないました。学生は作業療法実践特論、作業療法研究特論のいずれかを履修し、教員の指導のもと、約1年かけてグループで作業療法学研究の方法を習得します。
今年度は11演題あり、作業バランスに関すること、作業療法学生の卒業後の進路や職業アイデンティティ?キャリアに関すること、利き手?非利き手に関すること、作業効率に関することなど、授業や実習を通してたくさん学んできたことが分かりました。
アニマルセラピーの効果に関する発表では、先行研究においてセラピストの関わりの良否により、その効果が大きく影響されるとの報告がありました。老健や病院でも動物を飼育しているところがあり、その効果が期待されるのではないでしょうか。
発表会の様子と、グループごとの写真を掲載します。
<発表会の様子>
<グループごとの写真>
(高木特論班)
(高橋特論班)
(本多特論班)
(王特論班)
(西澤特論班)
(首藤特論班)
(津田特論班)
(大黒?矢萩特論班)
(北川特論班)
10月20日(土)、21日(日)には学園祭が開催されます。4年生は学科企画として、ポスター発表を行ないます。また、1年生と2年生、4年生が有志企画を行ないます。ぜひ、お越しください。
今年度は11演題あり、作業バランスに関すること、作業療法学生の卒業後の進路や職業アイデンティティ?キャリアに関すること、利き手?非利き手に関すること、作業効率に関することなど、授業や実習を通してたくさん学んできたことが分かりました。
アニマルセラピーの効果に関する発表では、先行研究においてセラピストの関わりの良否により、その効果が大きく影響されるとの報告がありました。老健や病院でも動物を飼育しているところがあり、その効果が期待されるのではないでしょうか。
発表会の様子と、グループごとの写真を掲載します。
<発表会の様子>
<グループごとの写真>
(高木特論班)
(高橋特論班)
(本多特論班)
(王特論班)
(西澤特論班)
(首藤特論班)
(津田特論班)
(大黒?矢萩特論班)
(北川特論班)
10月20日(土)、21日(日)には学園祭が開催されます。4年生は学科企画として、ポスター発表を行ないます。また、1年生と2年生、4年生が有志企画を行ないます。ぜひ、お越しください。