【現代社会学科】第2回オープンキャンパス開催
現代社会学科
【現代社会学科】第2回オープンキャンパス
7月2日(日)に現代社会学科の第2回オープンキャンパスが開催されました!
現代社会学科のオープンキャンパスでは、豊田学部長?山尾学科長より、学部学科の特色と入試について説明が行われました。
また、複数回オープンキャンパスに参加してくださっているリピーター向けに、大学らしい教室やゼミ室、教員研究室などを案内するキャンパスツアーも行いました。
後半は社会学専攻と社会福祉学専攻に分かれて模擬授業が実施されました。
社会学専攻では、人口減少や高齢化といった復興の「その先」の課題を抱える東日本大震災被災地について、「復興のその先へ―地域を盛り上げるために―」と題して山﨑助教が講義を行いました。
講義では参加者が、災害の記録映像を視聴したうえで災害の定義について考えたり、さまざまな課題をかかえる被災地を盛り上げるためのアイデアを話し合ったりしました。
社会福祉学専攻では、黒沢助教が「高齢者になるってどういうこと?」と題して、現代社会の課題の一つでもある日本の高齢社会の現状などについて講義し、
高齢者になったときにどのように過ごしたいか、その実現のために何が必要かなどを考えました。また、身体的な障害を負った際の支援方法などを体験しました。
今回のオープンキャンパスでも、現代社会学科の2、3年生が支援学生として、準備?片付け、誘導、模擬授業のサポートなど大活躍しました!
また、模擬授業終了後は、参加された皆様と支援学生、学科教員とでフリートークを行いました。
話題は、現代社会学科での学び、入試、住まいのことなど、多岐にわたりました。
支援学生の皆さん、ありがとうございました!
次回のオープンキャンパスは7月23日(日)に開催されます。
模擬授業は、社会学専攻「あなたは誰と結婚する?」、
社会福祉学専攻「私達にはどんな権利があるの?—子どもの笑顔を守るためにできること—」の内容で行います!!
オープンキャンパスは何度でもご参加いただけます。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
詳細はこちらから↓
/admissions/event/oc2023
7月2日(日)に現代社会学科の第2回オープンキャンパスが開催されました!
現代社会学科のオープンキャンパスでは、豊田学部長?山尾学科長より、学部学科の特色と入試について説明が行われました。
また、複数回オープンキャンパスに参加してくださっているリピーター向けに、大学らしい教室やゼミ室、教員研究室などを案内するキャンパスツアーも行いました。
後半は社会学専攻と社会福祉学専攻に分かれて模擬授業が実施されました。
社会学専攻では、人口減少や高齢化といった復興の「その先」の課題を抱える東日本大震災被災地について、「復興のその先へ―地域を盛り上げるために―」と題して山﨑助教が講義を行いました。
講義では参加者が、災害の記録映像を視聴したうえで災害の定義について考えたり、さまざまな課題をかかえる被災地を盛り上げるためのアイデアを話し合ったりしました。
社会福祉学専攻では、黒沢助教が「高齢者になるってどういうこと?」と題して、現代社会の課題の一つでもある日本の高齢社会の現状などについて講義し、
高齢者になったときにどのように過ごしたいか、その実現のために何が必要かなどを考えました。また、身体的な障害を負った際の支援方法などを体験しました。
今回のオープンキャンパスでも、現代社会学科の2、3年生が支援学生として、準備?片付け、誘導、模擬授業のサポートなど大活躍しました!
また、模擬授業終了後は、参加された皆様と支援学生、学科教員とでフリートークを行いました。
話題は、現代社会学科での学び、入試、住まいのことなど、多岐にわたりました。
支援学生の皆さん、ありがとうございました!
次回のオープンキャンパスは7月23日(日)に開催されます。
模擬授業は、社会学専攻「あなたは誰と結婚する?」、
社会福祉学専攻「私達にはどんな権利があるの?—子どもの笑顔を守るためにできること—」の内容で行います!!
オープンキャンパスは何度でもご参加いただけます。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
詳細はこちらから↓
/admissions/event/oc2023