文字サイズ
学校外観
現代社会学部 現代社会学科

教授 岡 惠介

岡 惠介
OKA Keisuke

担当科目

文化人類学
地域文化論
東北文化論
東北の民俗
現代社会Ⅳ

学歴?学位

筑波大学大学院環境科学研究科修士課程修了
博士(文学)(筑波大学博乙第2264号)"

職歴

1985年 岩泉町立権現小中学校 講師
1986年 岩泉町教育委員会 社会教育指導員
1987年 アレン国際短期大学 非常勤講師
1988年 アレン短期大学 専任講師
1991年 アレン短期大学 助教授、ザンビア大学アフリカ研究所研究員(1992年1月まで)
1995年 アレン国際短期大学 教授、国立歴史民俗博物館 基幹研究外部研究員
1998年 国立歴史民俗博物館 基幹研究外部研究員、岩泉町民俗資料調査員
2004年 東北文化学園大学総合政策学部 教授
2006年 東北文化研究センター?オープンリサーチ焼畑部会 共同研究員
2008年 総合地球環境学研究所 共同研究員
2015年 東北文化学園大学総合政策学部 学部長
2021年 東北文化学園大学経営法学部 教授(学部学科名称変更)、学部長
2022年 東北文化学園大学現代社会学部 教授(~現在に至る)

研究テーマ

北上山地の山村の人々やザンビアの焼畑農耕民、ネパールの高地農牧民の環境利用や生業活動、生存戦略についてフィールドワークを行い、あわせて救助犬や警察犬など使役犬の地域活用の在り方についても考えています。

主な所属学会

日本文化人類学会
日本民俗学会
環境社会学会

主たる論文?著書、学会発表等

論文
2020年「本当の桐は焼畑で育った ―分根法の伝播と功罪―」『総合政策論集?東北文化学園大学総合政策学部紀要』19巻1号
2016年「台風10号 被災した孤立集落で見た自助?共助」『グリーンパワー』森林文化協会
2014年「ストックのある暮らし」『森林環境2014』朝日新聞社
2012年「根付に用いられたイヌの下顎骨」『動物考古学』29号
2011年 「北上山地の牛飼いと柵をめぐる30年」『季刊民族学』136号

著書
2021年『増補改訂版 山棲みの生き方』七月社(単著)
2018年『やま?かわ?うみの知をつなぐ 東北における在来知と環境の現在』東海大学出版部(共著)
2016年『山棲みの生き方』大河書房(単著)
2008年 『視えざる森の暮らし』大河書房(単著)

好きな言葉

「虹の橋の向こう側」先に逝った犬たちが、元気に走りまわって遊んでいる場所。

学生へのメッセージ

イヌたちが、まず楽しく、そして社会の役にも立てるようなヒトとイヌとの関係性の在り方を、私のゼミでいっしょに探ってみませんか。