【言語聴覚学専攻】2022年 第3回オープンキャンパス(2022.7.24)
言語聴覚学専攻
7月24日(日)に第3回オープンキャンパスが開催されました。
オープンキャンパスの様子をご紹介します。
模擬授業①「声ってなんだろうー発声のメカニズムー」(担当教員:阿部)
普段なにげなく使っている『声』。コミュニケーションに使うだけでなく、感情を表すこともできます。
息を吸ったり吐いたりする動きや声を作り出す声帯(せいたい)の動きなどを動画で確認しました。
模擬授業②「左の脳、右の脳」(担当教員:八鍬(やくわ))
左右の脳には、それぞれが特徴的な働きをもっています。
脳の側性化(そくせいか)についてわかりやすく勉強しました。
右脳と左脳がこんがらかりそうになりますが、参加者のみなさんは熱心に聞いていました。
講義では在学生の方にもお手伝いいただきました。
この後のフリートークではリラックスした雰囲気で楽しくお話していたようです。
ご参加いただきありがとうございました。
言語聴覚学専攻のオープンキャンパスにお気軽にご参加下さい。
オープンキャンパスの様子をご紹介します。
模擬授業①「声ってなんだろうー発声のメカニズムー」(担当教員:阿部)
普段なにげなく使っている『声』。コミュニケーションに使うだけでなく、感情を表すこともできます。
息を吸ったり吐いたりする動きや声を作り出す声帯(せいたい)の動きなどを動画で確認しました。
模擬授業②「左の脳、右の脳」(担当教員:八鍬(やくわ))
左右の脳には、それぞれが特徴的な働きをもっています。
脳の側性化(そくせいか)についてわかりやすく勉強しました。
右脳と左脳がこんがらかりそうになりますが、参加者のみなさんは熱心に聞いていました。
講義では在学生の方にもお手伝いいただきました。
この後のフリートークではリラックスした雰囲気で楽しくお話していたようです。
ご参加いただきありがとうございました。
言語聴覚学専攻のオープンキャンパスにお気軽にご参加下さい。