【看護学科】授業紹介 小児看護方法論Ⅱ
看護学科
3年生の授業(小児看護方法論Ⅱ)の演習風景をご紹介します。
シミュレーターを使用したバイタルサイン測定とロールプレイ。
学生同士のデブリーフィング、振り返り。
今回は「事例に対する声がけや必要な観察、状態聴取をしながらバイタルサインの測定ができる」ことを目標に演習を実施しました。
小児看護方法論Ⅱでは、講義のみならず、新生児人形やバイタルサイン人形を用いた演習、看護過程の展開など3年次後期から開始される小児看護実習に向けた準備が進みます。
3年生にとっては課題や定期試験の準備など、ストレスのかかる時期ですが、一緒にがんばりましょう!
シミュレーターを使用したバイタルサイン測定とロールプレイ。
学生同士のデブリーフィング、振り返り。
今回は「事例に対する声がけや必要な観察、状態聴取をしながらバイタルサインの測定ができる」ことを目標に演習を実施しました。
小児看護方法論Ⅱでは、講義のみならず、新生児人形やバイタルサイン人形を用いた演習、看護過程の展開など3年次後期から開始される小児看護実習に向けた準備が進みます。
3年生にとっては課題や定期試験の準備など、ストレスのかかる時期ですが、一緒にがんばりましょう!