現代社会学科の教員が受賞者挨拶を行いました。
現代社会学科
【助成金贈呈式にて本学科教員が受賞者挨拶を行いました】
本学科?山﨑助教の研究が,日本私立学校振興?共済事業団の「2023年度若手?女性研究者奨励金」の支給対象として選出されました。
(課題名:「災間」の時代におけるよそ者とレジリエンス)
「若手?女性研究者奨励金」は、私立大学等が取り組む特色ある多様な教育?研究を振興し、次世代の担い手となる人財を育成することを目的とした奨励金です。
5月19日(金)には、東京ガーデンパレスにて贈呈式が開催されました。
式では、女性研究者奨励金の受賞者を代表し、山﨑助教が贈呈書を授与されるとともに、受賞者挨拶を行いました!
山﨑助教の専門は災害をテーマとした文化人類学的な研究です。
東日本大震災の被災地域における復興支援活動の経験のなかで見出した、
「復興の当事者であると明言できないような人々*」の視点から、復興やまちづくりについての研究を続けています。
* たとえば、津波被災自治体に暮らしながらも家屋に津波被害を受けなかった方、支援活動をきっかけとする移住者など
今後はゼミの学生とともに、復興の「その先」として、地域社会を盛り上げる活動にもかかわっていく予定とのことです!
また、すでに始動した、本学科と沿岸部被災地域をつなぐ取り組み(たとえば、1年次の震災復興フィールドワーク)にも注力していきます。
贈呈式の様子は、大学HPの記事でも紹介されています!
本学科?山﨑助教の研究が,日本私立学校振興?共済事業団の「2023年度若手?女性研究者奨励金」の支給対象として選出されました。
(課題名:「災間」の時代におけるよそ者とレジリエンス)
「若手?女性研究者奨励金」は、私立大学等が取り組む特色ある多様な教育?研究を振興し、次世代の担い手となる人財を育成することを目的とした奨励金です。
5月19日(金)には、東京ガーデンパレスにて贈呈式が開催されました。
式では、女性研究者奨励金の受賞者を代表し、山﨑助教が贈呈書を授与されるとともに、受賞者挨拶を行いました!
山﨑助教の専門は災害をテーマとした文化人類学的な研究です。
東日本大震災の被災地域における復興支援活動の経験のなかで見出した、
「復興の当事者であると明言できないような人々*」の視点から、復興やまちづくりについての研究を続けています。
* たとえば、津波被災自治体に暮らしながらも家屋に津波被害を受けなかった方、支援活動をきっかけとする移住者など
今後はゼミの学生とともに、復興の「その先」として、地域社会を盛り上げる活動にもかかわっていく予定とのことです!
また、すでに始動した、本学科と沿岸部被災地域をつなぐ取り組み(たとえば、1年次の震災復興フィールドワーク)にも注力していきます。
贈呈式の様子は、大学HPの記事でも紹介されています!