【保健福祉学科】東松島あおいこいのぼりと春のフラワーフェスティバルに参加しました!
保健福祉学科
平成29年4月23日(日)
東松島市あおい地区で開催された,「東松島あおいフラワーフェスティバル」に参加しました!
東日本大震災で亡くなった犠牲者の慰霊(7回忌)と子どもたちの健やかな成長を願い、
初めて企画されたものです。
今回は学生29名,教員4名の総勢33名での参加となり,お手伝いもしつつ,お祭りを楽しみました。
今回のメインイベントは「日本一長い海苔巻き!」どうなることでしょうか??
朝8時半の出発のために,みんな集合です!遅刻がいないのは素晴らしい!!
行きのバスではみんな元気です!今日はみんなよろしくね!
東松島市までは車で1時間ほどで到着!ここからは学生さんの腕の見せ所です!
まずは,最も重要な海苔巻きの作り方のレクチャーを受けました。説明してくださったのは,自治会長の小野さんです!本学のFD研修会で講師を務めていただくなど,いつもお世話になっております。
ずらりと並んだ長机と椅子!その長さ36メートル!椅子は座るのではなく,材料を置くための物です。
長机には,サランラップを二重に敷きます。ラップを一本もっとずる~っと敷いていきます。風が強いので大変でした???
こちらが具となる厚焼き玉子と桜でんぶ,かんぴょうです。買ったものかと思っていたのですが,地域の方々の会話を聞くと「これ私が煮たんだ」「これは私焼いたもの」と,皆さんの手作りでした!
セッティングにも精が出ます。
うまくセットできました!さあ,あとは本番を待ちます!
イベントの参加者の方々が集まってきました。
頑張るぞ!
こちらはJR東日本労組高崎地方本部の方々から寄贈されたチューリップの鉢植えです。
準備が整うと,いよいよ開会です!小野会長のごあいさつで,フェスティバルの開始!
いよいよ海苔巻きを作ります?
会長さんのあいさつ
まずは1センチずつ重ねながら海苔を敷きます!風で飛ばないようにするのが大変!
ご飯は真ん中に!参加者の中にお寿司屋さんの奥様がいらっしゃって,いろいろ学生に教えてくれました。
桜でんぶを敷いて???
かんぴょうを置いていきます。
たまご焼きも乗ったら完成です!今度は巻くぞ!
慎重に慎重に???
見事!36メートルがつながった,一本の海苔巻きが完成しました!
味もとってもおいしいです!学生も地域の方と一緒にいただきました!
苦労して作ったからまた格別な味でしょうか??
メインイベントの日本一長い海苔巻き作りの後は,様々な催しが用意されていました。
学生も楽しみながら地域の方々と交流をしました。
地域の和太鼓グループ「駒」の方々もイベントを盛り上げます!
JR東日本労組高崎地方本部の方が作った高崎の郷土料理「おきりこみ」この日は寒かったので,大人気でした!
看板を持って,地域の方との交流!「あっちむいてほい」や「肩もみ?肩たたき」など,学生それぞれができることをやらせていただきました。
ピカチュウさんも来てくれました!モフモフして気持ちよかったです!ビリビリ電気じゃなくてよかった…
キレキレダンスのニワトリさんも登場です!恋ダンスを踊っていると???
学生も飛び入り参加!ニワトリさんと恋ダンス!会場が盛り上がります!
楽しかったイベントも,14時で終了。名残惜しいですが,
片づけをして帰らなければなりません。
しっかりと後片付けを手伝います!学生がしっかりと動けるということを目の当たりにして,とてもうれしく思いました。
お疲れ様でした!
東松島市あおい地区で開催された,「東松島あおいフラワーフェスティバル」に参加しました!
東日本大震災で亡くなった犠牲者の慰霊(7回忌)と子どもたちの健やかな成長を願い、
初めて企画されたものです。
今回は学生29名,教員4名の総勢33名での参加となり,お手伝いもしつつ,お祭りを楽しみました。
今回のメインイベントは「日本一長い海苔巻き!」どうなることでしょうか??
朝8時半の出発のために,みんな集合です!遅刻がいないのは素晴らしい!!
行きのバスではみんな元気です!今日はみんなよろしくね!
東松島市までは車で1時間ほどで到着!ここからは学生さんの腕の見せ所です!
まずは,最も重要な海苔巻きの作り方のレクチャーを受けました。説明してくださったのは,自治会長の小野さんです!本学のFD研修会で講師を務めていただくなど,いつもお世話になっております。
ずらりと並んだ長机と椅子!その長さ36メートル!椅子は座るのではなく,材料を置くための物です。
長机には,サランラップを二重に敷きます。ラップを一本もっとずる~っと敷いていきます。風が強いので大変でした???
こちらが具となる厚焼き玉子と桜でんぶ,かんぴょうです。買ったものかと思っていたのですが,地域の方々の会話を聞くと「これ私が煮たんだ」「これは私焼いたもの」と,皆さんの手作りでした!
セッティングにも精が出ます。
うまくセットできました!さあ,あとは本番を待ちます!
イベントの参加者の方々が集まってきました。
頑張るぞ!
こちらはJR東日本労組高崎地方本部の方々から寄贈されたチューリップの鉢植えです。
準備が整うと,いよいよ開会です!小野会長のごあいさつで,フェスティバルの開始!
いよいよ海苔巻きを作ります?
会長さんのあいさつ
まずは1センチずつ重ねながら海苔を敷きます!風で飛ばないようにするのが大変!
ご飯は真ん中に!参加者の中にお寿司屋さんの奥様がいらっしゃって,いろいろ学生に教えてくれました。
桜でんぶを敷いて???
かんぴょうを置いていきます。
たまご焼きも乗ったら完成です!今度は巻くぞ!
慎重に慎重に???
見事!36メートルがつながった,一本の海苔巻きが完成しました!
味もとってもおいしいです!学生も地域の方と一緒にいただきました!
苦労して作ったからまた格別な味でしょうか??
メインイベントの日本一長い海苔巻き作りの後は,様々な催しが用意されていました。
学生も楽しみながら地域の方々と交流をしました。
地域の和太鼓グループ「駒」の方々もイベントを盛り上げます!
JR東日本労組高崎地方本部の方が作った高崎の郷土料理「おきりこみ」この日は寒かったので,大人気でした!
看板を持って,地域の方との交流!「あっちむいてほい」や「肩もみ?肩たたき」など,学生それぞれができることをやらせていただきました。
ピカチュウさんも来てくれました!モフモフして気持ちよかったです!ビリビリ電気じゃなくてよかった…
キレキレダンスのニワトリさんも登場です!恋ダンスを踊っていると???
学生も飛び入り参加!ニワトリさんと恋ダンス!会場が盛り上がります!
楽しかったイベントも,14時で終了。名残惜しいですが,
片づけをして帰らなければなりません。
しっかりと後片付けを手伝います!学生がしっかりと動けるということを目の当たりにして,とてもうれしく思いました。
お疲れ様でした!